冷え込んだ週末 2月9日

2024年2月9日 07時47分

今日はこの最近では一番に冷え込んだ朝でした。

でも心の中は、昨日のクーマカレーの温かさの余韻が残っています。

IMG_8203 IMG_8204 IMG_8210

今日は、やまびこ号がきてくれます。3連休に向けて楽しい本が借りられるといいですね。

体育の学習では、ボールを投げたりキャッチをしたりする練習をしました。

大谷翔平選手からもらったグローブをつけて練習しました。

IMG_8221 IMG_8227 IMG_8233

気持ちは大谷選手になってキャッチできました。

幼稚園さんは、絵本に挑戦中。

DSC_0849 DSC_0850

迷路や間違い探しに夢中になっていました。

今日の給食は、きつねうどん・いかのこはくあげ・れんこんサラダです。

IMG_8211

地域の方との交流昼食会 2月8日

2024年2月8日 07時47分

今朝は氷点下の冷たい霧のかかった朝でした。

IMG_8158 IMG_8159 IMG_8162

今日は給食はなく、昼食は地域の生活研究グループのみなさんとの交流食でした。

久万の食材を使ったキーマカレー。名付けて「クーマカレー」でした。

ぜんざいの白玉だんごを丸めたり、サラダをまぜたりしました。

IMG_8175 IMG_8186 IMG_8189

朝早くから「生活研究グループ」のみなさんがクーマカレーなどの準備をしていただきました。

IMG_8196 IMG_8197 IMG_8198

IMG_4874 IMG_4879 IMG_4902

生活研究会のみなさんの温かい気持ちが伝わってきました。とってもおいしかったです。ありがとうございました。

クラブ活動 2月7日

2024年2月7日 09時37分

今日は晴天でとても冷たい朝です。

IMG_8131 IMG_8132 IMG_8138

3・4年生の教室をのぞいてみると、熱のこもった算数の学習をしていました。

3年生の2人は同じミニ黒板を見ながら三角形の特徴について話していました。

IMG_8142 IMG_8143

同じ物を見ながら話すと相談しやすそうでした。

その間4年生は黙々と学習を進めていました。

IMG_8144

学び方もしっかりと身に付けていてすばらしいですね。

幼稚園さんには、男の子が遊びに来てくれました。3人になって楽しく遊ぶことができました。また、遊びに来てくださいね。

IMG_8150 IMG_8151   DSC_0758

DSC_0764   DSC_0778   DSC_0776

クラブ活動では、割り箸と輪ゴムを使って、輪ゴム鉄砲を作りました。

IMG_8155 IMG_8156 IMG_8157

かっこいい形の鉄砲が完成しました。

今日の給食は、しろごはん・コーンつくねむし・ちくわとにんじんのいためもの・ビーフンスープです。

IMG_8153

算数の学習   2月6日

2024年2月6日 07時43分

今朝は、風があり体感的にはかなり冷たいと感じる朝です。

明るくなってから気温がぐっと下がってきました。

IMG_8044 IMG_8045 IMG_8049

バス停で、昨日交流した支援ハウスの方とご挨拶をしました。これからも交流をどんどんしていきましょう。

今日は、3・4年生の学級で算数の研究授業がありました。

3年生は「三角形」の学習で三角形の分類分けをしました。

青・赤・黄の長さの違った棒をつかって三角形を作ります。

IMG_8071 IMG_8065 IMG_4787

IMG_8081 IMG_8093 IMG_8117

できた三角形をYチャートという分類表をつかって分類分けしていきました。

4年生は、サイコロ作りにチャレンジしました。

IMG_8073 IMG_8078 

タブレットをつかって展開図をかきます。

IMG_8096 IMG_8097

かいた展開図が正しいかどうかは映像で確かめることができました。

その後、実際に作図用紙に展開図をかき、サイコロの数字の決まりをかんがえながらサイコロを完成させました。

IMG_8114 IMG_4791

複式学級のため、一人の先生が担当します。今回の学習では、4年生がかいている展開図のすすみ具合が先生にもすぐに分かるように共有ノートという機能も使いました。

充実した学習になるようにICTを効果的に活用する授業改善も進めていきます。

幼稚園さんは、お家の人が作られている「トマトラーメン」をまねて工作したそうです。

DSC_0724 DSC_0725 DSC_0726

おいしそうにできあがりましたね。

今日の給食は、しろごはん・とうふのごまだれかけ・しらたきのたまごとじ・はくさいのみそしるです。

IMG_8130

支援ハウスさんとの交流  2月5日

2024年2月5日 07時44分

2月3日に立春を迎えました。

今日は、そのためか暖かい雨の朝です。

IMG_7996 IMG_7997 IMG_8002

3・4年生は、環境学習の一環として、カルタ取りを行っていました。

IMG_8004 IMG_8007 

ももたろうさんになって瀬戸内の海の環境を守るというテーマです。

さっそくいただいたゴミ袋や火ばさみを使って、体育館の周りや学校の前のバス停に落ちていたゴミを拾いました。

IMG_8013 IMG_8016 IMG_8022

みんなが使う場所が美しくなりました。

今日は、午後から支援ハウスさんとの交流を行いました。

まず、面河万才の披露とふるさとを一緒に歌いました。

IMG_4686 IMG_4690 IMG_4693

そのあと支援ハウスの方とゲームをしました。

IMG_4706 IMG_4704  IMG_8041 IMG_4727

ゲームの結果は1勝1敗でしたが、ジャンケンは6連敗しました。おじいさんおばあさんはじゃんけんも強かったです。次回の交流では、じゃんけんで再挑戦します。

今日の給食は、しろごはん・チキンカツ・きりぼしだいこんのちゅうかサラダ・わかめスープです。

IMG_8027

お弁当の日 2月2日

2024年2月2日 07時44分

今朝は、どんよりとした曇り空です。

IMG_7964 IMG_7965 IMG_7969

いつものように、おまわりさんが子どもたちといっしょに歩いてくださっています。感謝です。

CRT検査に取り組みました。力だめしです。

IMG_7971 IMG_7972

幼稚園さんは、積み木遊びをしていました。

IMG_7974 IMG_7975

幼稚園さんが節分の豆まきをしました。

IMG_7978 IMG_7985 IMG_7989

「鬼は外」「福は内」豆まきのあと年の数だけ豆を食べました。

その後、小学校で豆のおすそ分けに来てくれました。幸運を運ぶ鬼さんですね。

 IMG_7991 IMG_7992 IMG_7994 DSC_0719

今日は、スキー教室の予備日ですので給食はありません。お弁当の日です。

2月のスタート 2月1日

2024年2月1日 07時42分

いよいよ2月がスタートです。

今朝は、曇り空で比較的温かい気温です。

IMG_7944 IMG_7945 IMG_7949

2月は「逃げる」と言われます。締めくくりに向けてしっかりとがんばっていきましょう。

3・4年生の教室では、エイリスを使って算数の復習問題に取り組んでいました。

IMG_7952 IMG_7951 IMG_7950 

IMG_7953

タブレットを巧みに使って、意欲的に復習に取り組んでいます。

幼稚園さんは、3月のひな祭りに向けての人形作りに取りかかっていました。

IMG_7954 IMG_7955

色紙を小さく手でちぎって紙コップに貼り付けてきれいな衣装にしていました。

DSC_0666 DSC_0668 DSC_0677

こんなにかわいく完成しましたよ。

今日の給食は、わかめごはん・じゃがいものおやき・アーモンドあえ・とうふのそぼろいためです。

IMG_7956

休み明け 1月31日

2024年1月31日 07時51分

昨日は、繰り替え休日でしたので、休み明けの朝となりました。

朝からポツポツと雨が降っています。

IMG_7928 IMG_7929 IMG_7935

肌寒い静かな朝です。

芸能発表会・スキー教室と大きな行事が終わり、静かなスタートです。

IMG_7937 IMG_7938

朝の時間、ロイロノートで子どもたちは自分のやることをしっかりと確認しています。

IMG_7940 IMG_7941

音楽の学習では、西洋の鐘の音の入った音楽の鑑賞をしました。

日本のお寺の鐘とは違った響きを感じ取っていました。

今日の給食は、ナポリタンスパゲッティー・コーンサラダ・チーズむしパンです。

IMG_7943

スキー教室 1月29日

2024年1月29日 08時06分

昨日は、「おもごふれあい芸能発表会」にたくさんの方にご来場いただきありがとうございました。

今日は、「スキー教室」です。朝の気温は低いですが、快晴です。

IMG_7896 IMG_7897 IMG_7904

スキー教室がありました。初心者の人もいましたが指導員の方のご指導のおかげで上手に滑ることができるようになりました。

IMG_4358 IMG_4365 IMG_4386

IMG_4499 IMG_4511 IMG_4518

IMG_4417 IMG_4472

急な斜面をすいすい滑ることができるようにもなりました。

お昼ご飯は食堂で食べました。カレーラース・肉うどん・醤油ラーメンなどを食べました。

DSC_0639 

幼稚園さんは、何度も何度もそり滑りを楽しんでいました。

DSC_0528 DSC_0571 DSC_0564

閉講式では、代表の人が「上手になったよ。」と感想発表をしてくれました。教えていただいた先生、「ありがとうございました。」最後は、突然の恐竜の訪問にみんな大喜びでした。

DSC_0658 DSC_0659 IMG_4623

来年はもっとうまくなりたいなと新たな目標をもったスキー教室でした。

おもごふれあい芸能発表会 1月28日

2024年1月28日 12時52分

今日、「第32回おもごふれあい芸能発表会」が開催されました。

たくさんの地域の方に見ていただき発表できました。

合奏「カントリーロード」

IMG_4180 IMG_4181 IMG_4189

劇の衣装をきて、緊張しながらも拍をしっかりととりながら息のあった演奏ができました。

劇「OMO PIECE」

ワンピースを面河バージョンにアレンジ。悪党クロコダイルをみんなでやっつけます。

IMG_4204 IMG_4212 IMG_4234

IMG_4268 IMG_4257 IMG_4271 IMG_4287

見事、力を合わせてやっつけておもごにも平和がやってきました。

面河万才

面河ふるさとまつりでも披露しました。地域の方のご指導を受けて、踊ることができました。

IMG_4292 IMG_4306 

しっかりと地域の伝統芸能を引き継いでいきます。

活動紹介「思い出のアルバム」

学校での活動の様子と写真で説明しました。

IMG_4309 IMG_4323 IMG_4315

話す言葉をしっかりと覚えて、お客さんを見ながら気持ちを込めて伝えることができました。

IMG_4331 IMG_4304 IMG_4335 IMG_4340

地域のひまわりグループの踊りの発表や面河カラオケ同好会や石鎚天狗太鼓保存会の発表もありました。

最後にみんなで歌った「ふるさと」の合唱は心にジーンときました。

地域の方に支えられていることを改めて実感した芸能発表会でした。

これからもおもご幼稚園・面河小学校をよろしくお願いします。

さあ、明日は、スキー教室です。