大きな地震 4月18日

2024年4月18日 08時14分

昨晩は大きな地震がありました。

学校や子どもたちには大きな影響はなく、通常通りの朝でした。

IMG_9671 IMG_9680

ほとんどの子どもたちが「寝ていたので気付かなかった。」とのこと。大人でも続けて揺れたらどうしようという恐怖がありましたから、そのような恐怖がなかったのはほっとしました。

大きな地震への備えについて大人も子どもも改めて考えるよい機会にしていきたいですね。

今日は、6年生2名が「全国学力学習状況調査」を行いました。

IMG_9682 IMG_9696 IMG_9683

先生の説明を聞いた後、2時間目に国語。3時間目に算数の課題に挑戦しました。全国の6年生と同じ時に同じ課題に取り組みました。

今日の給食は、おもぶりごはん・ちくわのよもぎあげ・はるキャベツのおかかサラダ・かきたまじるです。

IMG_9700

1・2年生が町たんけんをしていろいろなすてきを見つけました。

IMG_0567

学校の向かいにある桜です。今の面河小の校舎が建った時(14年前)に全校で植えたそうです。大きくなりました。

IMG_0568

支援ハウスの前のパンジーです。とてもきれいに咲いています。

IMG_0569

駐在所さんのプランターのお花もとってもきれいです。

IMG_0573

坂道でカニを見つけましたが取れませんでした。

IMG_0578

みんなの背より高いイタンポ発見!

IMG_0582

神社では鬼ごっこ

たっぷり2時間たんけんしました。いちごの花がたくさん咲いているところもありました。またたんけんに行きたいな。

幼稚園さん、室内用ジャングルジムの屋根をつくるー。!!とおもご幼稚園の大工さんが仕事を始めました。

DSC_0050 DSC_0077 DSC_0059 DSC_0054

おしゃれな屋根ができてきました!平気な顔してもくもくと頑張る大工さん。

DSC_0060

実はこんなに高いところに登ってがんばっていたのです!!落ちないようにバランスを取りながら。さすが職人さんですね。

DSC_0074

無事に作り終わって一安心。おつかれさまでした。

DSC_0068 DSC_0070

新しいアイテム「つりかん」をつけてもらって大喜びでした。

DSC_0082

この間の新聞のつづき・・・。かついで、かっこいい表情です。

DSC_0084

くるくる広げてー。

DSC_0088

ちょっと休憩。人魚姫。

DSC_0103

完成したのは「テント」でした。

DSC_0105

ピンクとあおのかわいいテントでキャンプごっこをして遊ぼうね。

夜にはPTA総会があります。保護者の皆様よろしくお願いします。

外国語スタート   4月17日

2024年4月17日 07時45分

今朝は霧が立ちこめる朝です。霧が出ると晴れるよと地域の方が教えてくださいました。

IMG_9632 IMG_9641

今日から外国語の学習のスタートです。

昨年度に引き続き同じALTさんに来ていただいています。

IMG_9647 IMG_9649 IMG_9651

3・4年生の教室ではロシアの人になって挨拶をしていました。言葉だけでなく体をつかっての表現方法についても学んでいました。

今日の給食は、むぎごはん・ごまつくねやき・あおなのしそひじきあえ・しらたきのたまごとじです。

IMG_9659

今年から面河小学校はコミュニティースクールとなります。

それに伴い、地域協働推進員(地域コーディネーター)さんに水曜日の午後に学校に来ていただいています。

IMG_9662 IMG_9663 IMG_9666

とても若くて元気いっぱいのコーディネーターさんです。昼休みには子どもたちと遊んでくれました。

お若いですが地元の方なので地域のことにも精通しています。今日は、5月2日の地域めぐりの遠足の下見にも同行していただけるそうです。これからもお力をお借りします。

イチゴの実   4月16日

2024年4月16日 09時16分

朝方は雨が降っていましたが、登校の時間には晴天になってきました。

IMG_9617 IMG_9620 IMG_9621

学校園のイチゴが小さな実をつけていました。

IMG_9622

となりの支援ハウスの方が引っ越しをされる時にプレゼントしていただきました。

「寒い冬を乗り越えて、いただいたイチゴの苗が実をつけました。」「ありがとうございます。」

DSC_0020

「1、2、3、4、5・・・2枚いらない!」

DSC_0021 DSC_0024

「さて、何ができるでしょう。」

DSC_0014

「部屋の中でかげあそびをしてみたよ。」

 DSC_0029 DSC_0037

「今日は、お天気だから外でかげあそびをしたよ!くっきりかげがうつっていておもしろかったよ。」

IMG_9624 IMG_9625 IMG_9626

IMG_9628 IMG_9629

IMG_9630 IMG_9631

小学生も学校がはじまって1週間。新しい学年の勉強にも気合いが入ってきましたね。

IMG_0563 IMG_0561

春のスケッチをしました。大きく上手に描けました。

IMG_0560

「ふきのとう」の劇をしました。1人2役は当たり前。1年生にも入ってもらいました。

IMG_0565

面河ダムの地図を作りました。遠足が楽しみです。

今日の給食は、コッペパン・とうふハンバーグ・コーンサラダ・ポトフです。

交通安全週間最終日 4月15日

2024年4月15日 10時04分

今朝もたくさんの方に見守っていただき登校です。今日が春の交通安全運動の最終日です。

運動期間が終わっても交通安全に気を付けます。

IMG_9593 IMG_9597

全学年いっしょに体育を行っています。

おにごっこで体を温めたあと、みんなで心を合わせる運動をしました。

IMG_9598 IMG_9600 IMG_9602

IMG_9604 IMG_9605 IMG_9606

手をつないで「せーの」で立ちあがります。はじめは2人組、そのあとは4人で行いました。息を合わせないとうまく立ち上がれませんでした。

今日の給食は、しろごはん・ししゃものカレーあげ・キャベツのあまずあえ・だいこんとぶたにくのにものです。

IMG_9615

今日は3年生が初めてにことが2つありました。

1つ目は給食の献立紹介です。今日の献立をしっかりと紹介できました。

IMG_9616

2つ目はリコーダーです。3年生からはリコーダーを演奏します。指使いを教えてもらいながら音を出す練習をしていました。

IMG_9613 IMG_9609

初めてのことはドキドキしますが、できるとうれしくなりますね。

週末です。   4月12日

2024年4月12日 10時16分

新学期が8日(月)スタートでしたので、1週間学校生活を過ごしての週末です。

とても温かい天気のよい金曜日です。

IMG_9571 IMG_9576

今日から理科の先生に来ていただき学習のスタートです。

IMG_9579 IMG_9585 IMG_9587

いろいろな場所で気温を測ります。正しい見方を確かめながら場所によって温度に違いがあることを発見していました。

IMG_9588 

桜の花は散ってしまいましたが、学校の前の桜の花はまだ美しい花が咲いていました。

今日の給食は、きつねうどん・とりにくのからあげゆずふうみ・こまつなとひじきのサラダです。

IMG_9592

2年生です。漢字を覚えて上手に書けるようになりました。

IMG_0556 IMG_0558

あやとりでは、橋が作れるようになりました。

DSC_0122

幼稚園さんキャンプで海に到着。おっと、海にデザートのお弁当がながれちゃった!大変!!

DSC_0123 DSC_0125

無事に回収です。

DSC_0129 DSC_0131 DSC_0134 DSC_0138 DSC_0147 DSC_0149

絵の具は手を使ってぺったん、昨日の制作の続きです。

ゆったりとした1日   4月11日

2024年4月11日 08時39分

今朝は昨日よりは温かい曇り空でした。

IMG_9544 

新学期がスタートしていろいろな行事がありましたが、今日は大きな行事はありません。

ゆったりとした1日です。

1年生は、自分の名前のひらがな探しを頑張っていました。

IMG_9549 IMG_9551

体育の学習はマットを使っての運動です。

IMG_9560 IMG_9563 IMG_9564

1年生の応援をみんなでしました。マットの片付けもみんなで協力して行いました。

今日の給食は、チャーハン・たらのちゅうかいため・バンサンスー・フルーツあんにん です。

IMG_9569

幼稚園では何やら制作中。

DSC_0100 DSC_0113

試し押しもバッチリ

DSC_0103

押したりこすったり

DSC_0106 DSC_0115

さあ何ができるのでしょうか。

制作の後は、「さあ、バナナ・・・ではなく。」

DSC_0121 DSC_0120

ハンドルを持って、キャンプに出発です。

避難訓練    4月10日

2024年4月10日 08時15分

すばらしい天気の朝です。

IMG_9517 IMG_9523

地域の方に見守っていただきながら登校しています。

IMG_9524

冬に隣の支援ハウスの方からいただいて畑に植えたいちごが白い花をさかせています。

IMG_6362 IMG_6372 IMG_6376 IMG_6397

今日は、おもご幼稚園の始業式でした。青組になる幼稚園さんから「いっぱい泳げるようになりたいです。」という頼もしい声を聞くことができました。楽しい1年にしましょうね。

 IMG_6421 IMG_6430 IMG_6436

避難訓練がありました。火災が起きたときの訓練です。「おかしもち」を守って避難をすることができました。

今日の給食は、チキンカレーライス・チーズとハムのサラダ・きなこまめです。

IMG_9536 

今日はとってもよい天気で幼稚園さんも2年生も学校の周りで春探しを楽しみました。

IMG_0528 IMG_0526 DSC_0040 DSC_0050

幼稚園さんは図鑑で何やら調べ中。

IMG_0536 IMG_0541

今日から地域コーディネーターさんに学校に来ていただいています。あやとりを教えていただきました。

給食の開始です。   4月9日

2024年4月9日 07時43分

本格的に令和6年度のスタートです。

朝は冷たい雨と強い風が吹いていました。

昨日まで満開の桜もあっという間に散ってしまっています。

IMG_9499 IMG_9501 IMG_9502

地域の方に見守られながら元気に登校できました。

今日から給食開始です。

1年生にとっては小学校で食べる初めての給食です。

IMG_9514 IMG_9515 IMG_9513

今日のメニューは、しろごはん・さかなのマヨネーズ焼き・あおなのきざみあえ・肉じゃがです。

2年生のお兄さんお姉さんといっしょに楽しく食べることができました。

IMG_9511 IMG_9511

3年生は、今日から給食の準備をすることになりました。4・5・6年生に教えてもらって準備ができました。

DSC03228 DSC03229 DSC03234

分団会では、春休みのことや登校の並び方などについて話し合いました。はじめて参加の1年生も真剣に話を聞くことができていました。

IMG_6352 IMG_6356

委員会活動もスタートしました。今年「スマキラ委員会」とネーミングを決めました。えがおがキラキラ輝く面河小に!という意味です。

いよいよ令和6年度のスタートです。 4月8日

2024年4月8日 07時47分

いよいよ令和6年度のスタートです。

IMG_9465 IMG_9469 IMG_9470

学校の周りの桜も満開です。

IMG_9471 IMG_9474 IMG_9477

今日は児童生徒を守り育てる日でした。たくさんの方が子どもたちを見守ってくださいました。ありがとうございます。

IMG_9479

新任式では、幼稚園の先生が1人新しく仲間に加わりました。

IMG_6116 IMG_6117

始業式では、校長先生から「挨拶」「優しさ」「目標を持って」というお話がありました。

IMG_6123 IMG_6119

入学式では、1年生の元気な入学のあと、来賓の方からのお話に「ありがとうございます。」と丁寧に答える1年生がとても立派でした。

IMG_6151 IMG_6155 IMG_6184

IMG_6174 IMG_6200

6年生2人から、「みんなで仲良く遊びましょう。」「こまったら何でも聞いてくださいね。」とお話がありました。

IMG_6194 IMG_6245 IMG_6274

1年生といっしょに記念撮影をしました。笑顔いっぱいの写真が撮れました。

明日から学校生活を楽しんでいきましょうね。

IMG_6346 IMG_6347

令和6年度 スタート  4月1日

2024年4月1日 10時18分

昨晩の雷と雨とはうってかわって快晴の天気です。

令和6年度がスタートです。

本年度もおもご幼稚園・面河小学校をよろしくお願いいたします。

IMG_9438 IMG_9428

金曜日までは蕾みだった桜の花がどっと咲きました。一気に華やかになりました。

IMG_9434 IMG_9436 IMG_9431