結団式
2024年5月30日 09時23分桜三里のパーキングで結団式をしました。
直瀬小の皆さんが立派に挨拶を行いました。
バスの中もバスガイドさんとクイズなどをして楽しんでいます。
令和6年度12月の行事予定を更新しています。
「自殺予防週間」に向けてのメッセージ等です。
文部科学大臣メッセージ 「誰一人取り残されない学びの保障に向けて」「みんなが安心して学べるように」を掲載しました。こちらをご覧ください。文部科学大臣メッセージ.pdf
令和5年度学校評価(幼稚園評価)を掲載しております。
桜三里のパーキングで結団式をしました。
直瀬小の皆さんが立派に挨拶を行いました。
バスの中もバスガイドさんとクイズなどをして楽しんでいます。
今日から2日間 久万連合で修学旅行に行きます。面河小からは6年生2人が参加します。
素晴らしい天気のもと面河を出発!
3・4・5・6年生の音楽の様子です。
先生のお手本をみながらリコーダーを演奏。
昨日の大雨がうそのように真っ青な空にしみこんでいくような澄んだ音色でした。
3・4年生の教室ではALTさんと子どもたちの楽しそうな声が響いていました。
ALTさんが英語で伝えた色の服などをすばやくもってくるゲームです。
「ブルーシューズ」とALTさんが言うと、子どもたちはカードで作った青い靴を素早くもってALTさんのもとへ。
いろんな大きさがあるのでできあがりが面白くて大笑いでした。
英語すごろくもしました。すごろくもとっても楽しかったです。
スマキラ委員会では、トイレの後に手を洗うのが楽しくなる掲示物を作りました。
手を洗うたびに、大きな手にあるばい菌をひとつずつはがしていきます。
大きな手が、ばいきんのないぴかぴかの手になるように、みんなで手洗いをがんばっています。
今日の体育は「高跳び」でした。
まず全員でゴム跳びをしました。
跳ぶ時のリズムをみんなで手をたたいて覚えました。
「ターン、ターン、タ・タ・タ」
その後、ゴム跳びがうまくできだした人から、本物の高跳びのバーで跳ぶ練習をしました。
助走のリズムや跳ぶときのフォームが大切なことが分かりました。
今日は4園交流保育で柳谷幼稚園に行ってきました!!
「牛舎」が近くにあるということで、みんなで行くと・・・
たくさん牛がいました。子牛も何頭かいてかわいかったです!!
柳谷幼稚園でも、たくさん遊びました!!たくさんあるおもちゃの中から好きなおもちゃを真剣に選び、ままごとや人形を使って楽しんでいました!!
最近、幼稚園さんは鉄棒をがんばっています!!
去年までは、回れなかったのに今年は気合いがちがいます!!
さすが青組さん
集中してー
補助をけってー
足を高くあげる!!
体を起こして
上手に回ることができました!!
動画を見て、繰り返し練習する姿、あきらめずにがんばる姿はとってもかっこよかったです!!
新体力テストの測定をしました。
2時間目は運動場。
まず、立ち幅跳び。両足で踏み切って・・・。ジャンプ!体が空中に浮かんでいます。
次は、ソフトボール投げ。魂を込めた一投は・・・。大空へ!美しいフォームです。
3時間目は、体育館で体力測定です。
まずは、上体起こし。腹筋!
次は、反復横跳び。素早く俊敏に!
そして握力。気合いで握りしめています。
最後に長座体前屈。体の柔らかさを試します。気合いで押して注意を受けた人もいるようです。息を吐きながら「ゆっくり」ですよ。
去年よりずいぶんと記録が上がったという声が聞かれました。自分の体力を知るよい機会となりましたね。
5・6年生の進行で「緑の少年団結団式」を行いました。
新入団の1年生がお休みのため入団式は後日になりましたが、1年間の緑の少年団の活動がスタートしました。
記念行事「いもづる植え」について6年生が説明のあと、さっそくチームに分かれてさつまいものつるを植えました。
毎年植えているだけあって幼稚園さんも手際よく植えることができました。
植えた後は、たっぷりと水をあげました。
たくさんのお芋が採れるといいな。
2園交流保育で「面河山岳博物館」「ピザ作り体験」に行ってきました。
いろいろな種類のカメムシやカエル・石のお話をしてくれました。
知らない事をたくさん教えてもらって良かったね!!
「ピザ作り体験」では、去年も体験させてもらったのですが、手際が良くておどろきました!
ピザもおいしくてペロリ。完食しました!
また遊びに行きます。ありがとうございました。
今日は、管理主事さんに学習の様子をみていただきました。
1年生は道徳「虫が大好き~アンリ・ファーブル~」。
3年生は国語「文様」。4年生は国語「思いやりのデザイン」。
5・6年生は外国語「This is me!」。
はりきって学習をがんばりました。