朝の読み聞かせ
2020年2月25日 09時07分今日は、子どもたちが楽しみにしている読み聞かせの日です。地域のボランティアの方が、「ぼくはなきました」という本を読んでくださいました。友達のよいところをいろいろと見つけられる主人公ですが、自分のよいところは思いつかなくて・・・というお話でした。子どもたちの感想からは、友達のよさを見つけられる主人公の優しさに気付いたり、自分を振り返って考えたりしていた様子が分かりました。いつも子どもたちにすてきなお話を読んでくださり、ありがとうございます。
令和6年度12月の行事予定を更新しています。
「自殺予防週間」に向けてのメッセージ等です。
文部科学大臣メッセージ 「誰一人取り残されない学びの保障に向けて」「みんなが安心して学べるように」を掲載しました。こちらをご覧ください。文部科学大臣メッセージ.pdf
令和5年度学校評価(幼稚園評価)を掲載しております。
今日は、子どもたちが楽しみにしている読み聞かせの日です。地域のボランティアの方が、「ぼくはなきました」という本を読んでくださいました。友達のよいところをいろいろと見つけられる主人公ですが、自分のよいところは思いつかなくて・・・というお話でした。子どもたちの感想からは、友達のよさを見つけられる主人公の優しさに気付いたり、自分を振り返って考えたりしていた様子が分かりました。いつも子どもたちにすてきなお話を読んでくださり、ありがとうございます。
昨日の下校時にはウグイスの鳴き声が聞こえ、今日も暖かい一日になっています。その一方で、校舎の裏には、まだとけ残った雪があります。
体育の時間には、長縄跳びをしていました。互いに励まし合って、元気に練習をしていました。8の字跳びでは、4分間に235回の新記録が出て、みんなで喜びました。
1年生の教室では、ほしいカードの絵を英語で言って相手からもらっていくゲームをしていました。3年生は、教室の中のものを見て、英語で「これは〇〇です」と言い合う活動。5・6年生は、自分の将来の職業について英語で聞き合う活動をしていました。それぞれ楽しい雰囲気で学習していました。
ところで、1年生教室には、昔の道具の展示がありました。黒電話、懐かしいですね。
また、5・6年教室には、卒業までの日数の表示があり、今日を入れてあと22日になっていました!
今朝も大変冷え込みましたが、子どもたちは全員元気に来ています。昨日と今日の雪遊びの様子です。
昨日の様子です。久しぶりの雪遊びを楽しみました。
今日の様子です。廊下の温度計を見ると、朝8時前の気温がマイナス3℃でした。まだ残っている雪や氷で、幼稚園の子どもたちが遊んでいました。
幼稚園・小学校の子どもたち全員での劇や、1年間の思い出を紹介する「思い出のアルバム」の発表の様子です。本番では、練習よりもさらに上手に発表できて、皆さんに喜んでいただきました。地域の方々の舞踊、詩吟、カラオケ、ギターなどもすばらしい発表で、(地域の方と子どもたちが一緒に出演したものもありました)様々な芸能を通して、親睦を深めることができた有意義な一日でした。
昨夜からの雪で、今朝は一面の銀世界となりました。雪の中を子どもたちは元気に登校し、高学年はさっそく雪かきをしていました。雪遊びが楽しみですね!
2回に分けて、子どもたちの発表の様子を中心に、写真でご紹介します。
面河天狗太鼓で幕開けです。教員も出演しています。
幼稚園と小学校各学級の発表の様子です。
住民センターで、最後の練習をしました。明日の学芸会に向けて、どの子も張り切っていました。
写真はありませんが、午後は、小学生みんなで住民センターへ行き、ろうかや階段の掃除をしました。皆様お誘いあわせてご参観くださいますようお願いします!
幼稚園で、子どもたちが英語を使ったゲームを楽しんでいました。食べ物や飲み物の絵が描かれたカードを持って、同じ絵を揃えていきます。表情豊かに遊ぶ姿がかわいいですね。
15日(土)の学芸会まであと3日です。今日は学校で劇の練習をしました。練習の最初の頃よりも、大きな声でせりふを言うことができています。
そして、水曜日のお楽しみ、いつもより長い昼休みには、体育館で陣取り遊びをして盛り上がりました。