1週間のはじまりです。今朝はどんよりとした曇り空。雨が少しポツポツと降っていました。
山々に小さな白い花が咲きはじめました。
学校園のサツマイモも元気になってきました。それよりも、運動場に生える草の元気さには驚きです。
幼稚園さんは、何やらブロックを並べています。端から一斉に倒していきます。
そう、ドミノをしていましたよ。
みごとにたおれました。
週のはじめですが、みんな集中して勉強をがんばっていますね。
いろんな生き物たちもがんばっています。
今週は雨の日が多いようですね。
今日の給食は、カレーピラフ、じゃがいものコロコロケチャップ和え、ぶたにくのさっぱりしおいため、オニオンスープです。
今日からは、広い多目的室ではなく、隣のランチルームで給食を食べることにしました。幼稚園の子もいっしょに食事をしました。
多目的室も広くてよかったけれど、ランチルームだと落ち着いて食べられる気がしました。
朝は、雨が降っていましたが、昼ぐらいには晴れてセミが鳴いていました。
掃除をしていると昨年度の卒業生が訪ねてきてくれました。
幼稚園の子も含めて後輩たちみんなとてもうれしかったです。ありがとう。
週末 金曜日はどんよりとした曇り空ですが、ヒンヤリとした爽やかな朝です。
毎朝、おまわりさんが登校に付き添ってくださいます。ありがとうございます。
幼稚園さん、登園していちごが赤くなっているのを発見。収穫しました。おいしそう。
児童のみんなも週末ですが、朝から集中して学習してますね。
車で3分ほどのところにあるプールに行ってみました。
プール清掃に向けて水を抜きました。少し残した水の中でたくさんのオタマジャクシが泳いでいます。
オタマジャクシもプールで泳ぎの練習かな。
6月3日(土)8:30~地域の方のお力をお借りしてプール清掃を行います。(小雨決行)ご協力お願いします。(荒天の場合のみ6月11日に順延します。)
なお、プール清掃後、「あまごの塩焼きパーティー」を行います。楽しみましょう。
運動場の隅に門があります。門には昔あった「渋草小学校」と刻まれています。歴史を感じます。
山々の色の変化だけでなく、朝夕にはキツツキが木をつつく音がこだまするようになってきました。
今日の給食は、コッペパン、はちみつマーガリン、カラフルサラダ、とうふハンバーグ、コーンチャウダーです。
今朝は、とてもよい天気ですが、肌寒いですね。
花たちもシャキッと元気です。
3・4年生の社会のお勉強。久万高原町で採れる作物について調べる学習のようです。「作物って何ですか。」と質問が。先生が、「じゃあ調べてみましょう。」と先日、教育長さんからいただいた国語辞典が活躍です。さすが、4年生です。あっという間に調べていました。また、付箋が増えましたね。3年生もこれからどんどん付箋を増やしていくことでしょう。教育長さん、国語辞典ありがとうございます。
5年生は、和語と漢語の学習をしていました。自分の考えを先生や友達に伝えていましたね。
1・2年生は、久万高原町の歌を歌っていました。元気いっぱいに歌えたね。
今日は耳鼻科健診でした。自分の名前をしっかりと伝えてから健診を受けました。幼稚園さんも丁寧にご挨拶ができました。
今日の、給食はしろごはん、おからサラダ、かぼちゃとぶたにくいために、けんちんじるです。
地域おこし協力隊の方が広報に載せる新しいキャラクターについて面河小学校にご相談に来られました。
みんなで名前のアイディアも出しました。広報をみるのが楽しみです。
「おもごのことをみんなのアイディアで決めるってわくわくするね。」
クラブ活動でスライムを作ったよ。カラフル・ピュニュプニュスライムの完成。
昨晩の雨はあがりました。朝は少しひやひやしますね。
全校読書として、今日は地域の方に「読み聞かせ」に来ていただきました。
聞かせていただいて感じたことをお伝えすることができました。
「お家で支えていただいている方へ「ありがとう」という気持ちを伝えたいと思ったよ。」
次の読み聞かせも楽しみです。
幼稚園さんは、園庭で何やら植えているようです。
今日は、なす・ピーマン・トマトの苗を植えました。「ポットから出したのは、1度水につけて柔らかくしてから土に埋めるといいっよって苗をくれた方が教えてくれたよ。」
大きく育つといいね。
3年生は、理科の観察と学級園の草抜きです。油断すると草の方があっという間に大きくなるね。
今日の給食は、むぎごはん、きんぴらごぼう、さかなのわかくさやき、じゃがいものみそしるです。
1週間の始まりです。
よい天気です。
さつまいも畑をみていたら、近所の方が「葉っぱが茶色くなっても、抜いてはいけないよ。」と教えてくださいました。
しばらくすると元気になるんだって。勉強になりますね。
畑に赤いいちごがなっていたけれど「へびいちごだから食べたらいけないよ。」と教えてくれました。
今日は、朝からみんなで「ゴミ出し」や「グランド整備」をしました。
体育の時間には、砂場を柔らかくして立ち幅跳びをしたり、50m走の記録を計ったりしました。
「5年生の跳び方や走り方はお手本になるな。」
幼稚園さんは、ALTさんといっしょに歌を歌いましたよ。
砂場でアイスクリーム屋さんごっこをしたり、幼稚園で育ったいちごを食べたりしました。
「いちご狩りのいちごもおいしかったけれど、おもご幼稚園のいちごもおいしいよ。」
3・4年生の教室では、ALTさんとジェスチャーゲームをしていたよ。
音楽室では、1・2年生が発声練習をしていました。1年生も校歌を歌うことができるようになったね。
今日の給食は、しろごはん、わかめのあっさりサラダ、アーモンドいりこ、いかのスペインふうにです。
今日も、記憶の1ページに残る1日となりましたね。
昨日の夕方から雨です。朝は少し青空も見えていましたが、午前中は雨です。
雨が降ると、まわりの緑が校舎に覆い被さってくるようです。緑の色が濃くなってきましたね。
運動場の水たまりも今年一番ぐらい。
今日は、久万高原町の教育長さんが面河小学校を訪ねてくれました。
久万高原町では、小学校3年生に「国語辞典」がプレゼントされます。
教育長さんがプレゼントに来てくれました。
去年もらった国語辞典を4年生が紹介してくれました。1年間ですごい付箋です。たくさん調べたんだね。
「私もたくさん言葉を調べよう。」「教育長さん、ありがとうございます。」
他のみんなも勉強頑張っていますよ。
1・2年生は、漢字や文章を作る学習に取り組んでいます。
3・4年生は算数。5年生は国語の学習の様子です。
5年生は、理科の種子の発芽の実験の準備をしていましたよ。
幼稚園さんは、今日はお外に出られないから室内で遊びました。
「こんなにたくさん食べられないよー。」と園長先生は叫んでしまいました。
その後、幼稚園さんは大きな船をつくって、大きな海へ航海に出たんだって。すごいね。
雨が降ると学校の植物たちも生き生きとしています。
今日の給食は、しろごはん、みかわそうめんうめサラダ、ささみのお茶ふうみあげ、ごもくとうふじるです。
お昼からは、やまびこ号がきました。本をたくさん借りました。
週末です。充実したお休みになるといいですね。
昨日は30度くらいに気温があがり、暑かった。
今朝は、曇っていて涼しく感じます。ほっとしますね。
曇りの景色も落ち着いていて気持ちいいです。
学級園のジャガイモがすくすく育っています。その隣で野良生えのひまわりがさらにすごい勢いで育っています。
運動場の隅っこで紫の花が咲いていました。その近くの地面に小さな土の山がいくつもそこから羽の生えた虫が飛んで行きました。
さすが大自然の中の学校ですね。
今日の給食は、しろごはん、キャベツとツナのゆかりあえ、3しょくかきあげ、やさいなかまじる、あじつけのりです。
今日は体育でドッジボールをしました。
そうじの時間は、ぞうきんかけレース。
面河小学校は、まっすぐなきれいな廊下があるからね。
幼稚園さんは、仕七川幼稚園さんとの2園交流でした。
まず、「面河山岳博物館」でたくさんの動物のことを聞いたり、山を散策したりしました。
そして、お昼は、近くの「小さなピザ屋さん」に行きました。自分でピザの生地をのばして、具材ものせてつくりました。とってもおいしかった。
今日は、昨日より涼しい1日でした。とても楽しい1日でした。
今日も、昨日より一段と快晴・無風・爽やかですが、すでにちょっと暑いです。
学校から1分ほど歩くと橋があり、そこからの眺めが最高です。
今は、藤の花が清流に写る景色に心を癒やされています。
子どもたちもおまわりさんとわきあいあいと登校です。
1・2年生の教室では、今日も「言葉のお勉強」を継続中。
3・4・5年生は音楽の学習。かべに向かって何かしています。
音楽「茶摘み」に合わせて、手遊びのリズムの練習をしているそうです。楽しそう。
先日、「どなたかが、学校の草刈りをしていただいた」という話題がありましたが、昨晩、地域の会合があり、草刈りをしていただいた方が分かりました。「ありがとうございました。」
また、昨日、お隣の施設さんにいちごをいただきましたが、放課後、本を1冊寄贈していただきました。「ありがとうございます。」
面河小学校は、「地域に支えられ」「地域に愛されている」と実感をしています。
今日の給食は、アップルパン、ミックスサラダ、さかなのチーズトマトソースやき、パスタ入りクリームスープです。
今日は、消防署から2名の署員さんに来ていただき避難訓練をしました。
地震が起こったあと火災が起こり避難する訓練でした。
避難のあと、消火訓練・消火器探し・ゆでパンづくりなどを体験しました。
とても記憶に残る訓練でした。
幼稚園さんは、小学生といっしょに遊びました。
「みんなと遊ぶと楽しいね。」
午後からは、学校にお客様が来られて学習の様子をみていただきました。
今日1日、本当にたくさんのことがありましたが、私たちの面河小がたくさんの方に支えらえていることを感じました。
「今後ともよろしくお願いいたします。」
朝から快晴、無風、とても爽やかな1日のスタートです。
5年生は、出題された漢字を黒板に書く練習を繰り返し行っています。難しい漢字も書けるようになってすごいね。
1・2年生の教室では、1年生は文を作っていました。2年生は、漢字練習のあと、音読をしていたよ。
3・4年生の教室では、算数をしていたよ。担任の先生が、3年生と4年生を動きながら問題を出していたよ。
3・4年生は、ホウセンカの芽の観察をしたよ。
継続は力なりというけれど、国語も算数も理科も毎日の学習の積み重ねが大切なんだね。
幼稚園さんは、絵本を見てたよ。何回も見てるからお話のことよく知ってるって。
破れた絵本の修理もできたよ。
今日は、小学校のお友達とも遊んだよ。
幼稚園さんがお散歩をしてたら、学校のとなりにある施設のおばあちゃんがいちごをくれました。ありがとう。
今日の給食は、むぎごはん、きんぴらごぼう、ごまつくねやき、きゃべつとあぶらあげのみそしるです。