久万高原町立 面河小学校 
〒791-1701 愛媛県久万高原町渋草2314番地
TEL 0892-58-2043 FAX 0892-58-2069

 

〇令和7年度も昨年度の対応と同様に、マスクの着脱に関しては、個人の意思を尊重して進めております。ご来校される際にも同様の対応となります。教職員に関しましても同様の対応です。今後とも本校の教育活動へのご支援をよろしくお願いいたします。

○おもご幼稚園は、令和7年度は園児が不在のため休園となっております。入園や見学等のご相談は面河小学校までお知らせください。

 

 

 

このホームページの著作権は面河小学校に属します。ウェブサイトのデータ等を許諾なく複製、頒布、改変等する行為は禁止します。当該サイトポリシーについては、次のリンクをご覧ください。→https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

           

秋さがしに、ごしょ~たい!

2021年11月19日 18時05分

11月19日(金)

昨日よりもさらに気温が下がっています。

しかし、朝もやが出たあとは・・・

快晴!

そして、業間マラソンもまだ元気に走っています。

今日は、1,2年生が秋さがしに出かけたので、学校周辺の秋さがしの旅に、みなさんを少しご招待します。

まずは学校横の体育館です。

イチョウのじゅうたんができていました。

よーし、葉っぱを集めちゃえ!

どう使うかは、後で紹介しますね。

赤い葉も見つけました。

秋ですねえ。

さあ、次は八幡神社に向けてレッツゴー!

あーるーこー♪あーるーこー♪ふたりは~げんき~~♪

道ばたにも、秋を見つけることができました。

ちょっとお茶で休憩です。

「お天気がいいから気持ちいいねぇ~」

さあ、神社の急な階段を一気にのぼったら、いえーい、ここにも秋がいっぱいでした。

そして、今日のメインは学校に帰ってから・・・・・

あの集めた葉っぱを使って・・・・・

段ボールに敷き詰めて・・・・・・

イチョウのベッドの完成です!

目で、心で、体で、しっかり秋を感じることができました。

あとちょっぴりの秋を少しでも楽しみたいと思います。