めあてに向かって
2022年1月12日 15時05分1月12日(水)
昨夕の雪が凍ったまま残っています。
朝も少し雪が舞っていました。
「一年の計は元旦にあり」という言葉がありますが、校内には子どもたちが立てた目標が掲示されています。
目標に向かって、一歩ずつ一歩ずつ近づいていってくださいね。
達成できたら、みんなで喜び合いましょう。
今日も子どもたちは、一つ一つの活動をしっかり積み重ねています。
令和7年度5月の行事予定を更新しています。
令和6年度学校評価(幼稚園評価)を掲載しております。
久万高原町立 面河小学校
〒791-1701 愛媛県久万高原町渋草2314番地
TEL 0892-58-2043 FAX 0892-58-2069
〇令和7年度も昨年度の対応と同様に、マスクの着脱に関しては、個人の意思を尊重して進めております。ご来校される際にも同様の対応となります。教職員に関しましても同様の対応です。今後とも本校の教育活動へのご支援をよろしくお願いいたします。
○おもご幼稚園は、令和7年度は園児が不在のため休園となっております。入園や見学等のご相談は面河小学校までお知らせください。
このホームページの著作権は面河小学校に属します。ウェブサイトのデータ等を許諾なく複製、頒布、改変等する行為は禁止します。当該サイトポリシーについては、次のリンクをご覧ください。→https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html
1月12日(水)
昨夕の雪が凍ったまま残っています。
朝も少し雪が舞っていました。
「一年の計は元旦にあり」という言葉がありますが、校内には子どもたちが立てた目標が掲示されています。
目標に向かって、一歩ずつ一歩ずつ近づいていってくださいね。
達成できたら、みんなで喜び合いましょう。
今日も子どもたちは、一つ一つの活動をしっかり積み重ねています。