久万高原町立 面河小学校 
〒791-1701 愛媛県久万高原町渋草2314番地
TEL 0892-58-2043 FAX 0892-58-2069

 

〇令和7年度も昨年度の対応と同様に、マスクの着脱に関しては、個人の意思を尊重して進めております。ご来校される際にも同様の対応となります。教職員に関しましても同様の対応です。今後とも本校の教育活動へのご支援をよろしくお願いいたします。

○おもご幼稚園は、令和7年度は園児が不在のため休園となっております。入園や見学等のご相談は面河小学校までお知らせください。

 

 

 

このホームページの著作権は面河小学校に属します。ウェブサイトのデータ等を許諾なく複製、頒布、改変等する行為は禁止します。当該サイトポリシーについては、次のリンクをご覧ください。→https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

           

今日は参観日  6月10日(土)

2023年6月10日 08時26分

今朝は、曇が多いですが、天気はよいです。

  

今日は、今年度最初の参観日です。

いつもより気合いを入れてお掃除です。

 

昨日植えた人権の花にもたっぷり水を注いでいます。玄関脇の巣のつばめも応援しています。

 

参観授業の様子です。

1・2年生の教室では、図工で紙を手でちぎって作品を作っていました。

  

3・4年生は道徳です。「どんな気持ちが足りないか。」をみんなで考えました。

  

5年生は国語で俳句の学習です。俳句の一部の言葉が抜けている作品にどのような言葉が入るかを考えていました。

  

学校保健委員会では、児童・保護者・教職員で、「救命救急法講習会」を受講しました。

水に溺れた時に、どのようにすればよいか。倒れている人を見つけたときにすべきことは何か。子どもたちも、子どもたちにできることを学びました。ご指導いただいた久万高原町消防署のみなさんありがとうございました。

     

6月12日(月)は繰替休業日で学校はお休みです。充実したお休みにしてください。