久万高原町立 面河小学校 
〒791-1701 愛媛県久万高原町渋草2314番地
TEL 0892-58-2043 FAX 0892-58-2069

 

〇令和7年度も昨年度の対応と同様に、マスクの着脱に関しては、個人の意思を尊重して進めております。ご来校される際にも同様の対応となります。教職員に関しましても同様の対応です。今後とも本校の教育活動へのご支援をよろしくお願いいたします。

○おもご幼稚園は、令和7年度は園児が不在のため休園となっております。入園や見学等のご相談は面河小学校までお知らせください。

 

 

 

このホームページの著作権は面河小学校に属します。ウェブサイトのデータ等を許諾なく複製、頒布、改変等する行為は禁止します。当該サイトポリシーについては、次のリンクをご覧ください。→https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

           

今日から冬休み

2022年12月26日 15時55分

12月26日(月)

記録的な大雪でした。

皆様、安全に過ごしていただいているでしょうか。

幸いにも、学校は雪による被害はありませんでしたが、まだまだ、たくさんの雪に覆われています。

雪だるまが、かわいいかまくらの中で、楽しんでいます。

 

屋根の雪もとけはじめています。

椅子の上の「かまぼこ」は、少し小さくなりました。

今日は時折、太陽が顔をのぞかせてくれます。

おー、太陽さん、私にスポットライトを・・・ではなく、雪に太陽の温かさを届けてください。

雪は重みがあるので、雪かきもなかなかの体力勝負。

午前と午後に分けて、雪かきをしました。

安全に学校に入ってもらえるのではないかと思います。

また、お友達が学校に元気な顔を見せに来てくれました。

ほっとします。

まだまだ、久万高原町には、雪がたくさん残っています。

停電でお困りの方もいらっしゃると聞きます。

みなさんの安全を祈るばかりです。

そして面河っ子のみなさん、今日からの冬休み、安全に気を付けながら、元気に過ごしてください。

頑張れ!面河っ子!

先生たちからもパワーを送っておきます。

みきゃんからも送っておきます!