久万高原町立 面河小学校 
〒791-1701 愛媛県久万高原町渋草2314番地
TEL 0892-58-2043 FAX 0892-58-2069

 

〇令和6年度も昨年度の対応と同様に、マスクの着脱に関しては、個人の意思を尊重して進めております。ご来校される際にも同様の対応となります。教職員に関しましても同様の対応です。今後とも本校の教育活動へのご支援をよろしくお願いいたします。

特別支援教育に関するお知らせです。

 クリックしてご覧下さい。

 ①特別支援概要(こ幼小中共通).pdf

 ③こ幼保護者向け.pdf

 

このホームページの著作権は面河小学校に属します。ウェブサイトのデータ等を許諾なく複製、頒布、改変等する行為は禁止します。当該サイトポリシーについては、次のリンクをご覧ください。→https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

           

人権の花運動

2021年5月28日 17時50分

5月28日(金)

子どもたちが協力して、花を育てることによって生命の尊さを実感し,その中で豊かな心を育んでいくことを目的とした「人権の花運動」。

今年は面河小学校は重点指定校に選ばれて、たくさんの苗や土などを届けていただきました。

感染対策で贈呈式はできませんでしたが、この後、子どもたち全員でプランターに苗を植えました。

まず、植え方の説明を先生から聞きました。

ふむふむ。

ALTの先生も一緒にお手伝いしてくれました。

ありがとうございます。

さあ、いよいよ植えていきますよ。

花に囲まれると何か心も晴れ晴れしてきますね。

これからみんなで協力して育てていきます。

その中で、花のような優しさと思いやりも、心の中に育てていきましょうね。

心を込めて育てて、夏に地域の方にお届けしたいと思います。