久万高原町立 面河小学校 
〒791-1701 愛媛県久万高原町渋草2314番地
TEL 0892-58-2043 FAX 0892-58-2069

 

〇令和6年度も昨年度の対応と同様に、マスクの着脱に関しては、個人の意思を尊重して進めております。ご来校される際にも同様の対応となります。教職員に関しましても同様の対応です。今後とも本校の教育活動へのご支援をよろしくお願いいたします。

特別支援教育に関するお知らせです。

 クリックしてご覧下さい。

 ①特別支援概要(こ幼小中共通).pdf

 ③こ幼保護者向け.pdf

 ○おもご幼稚園からのお知らせです。

 のびのびタイムを次のような期日に行います。ぜひおもご幼稚園の様子を見にきてください。

 なお、この日以外の見学もお待ちしております。ご希望の方はおもご幼稚園までご連絡ください。

 ・ 「第3回のびのびタイム」の御案内です。12月20日にクリスマス会を行います。

のびのび3

このホームページの著作権は面河小学校に属します。ウェブサイトのデータ等を許諾なく複製、頒布、改変等する行為は禁止します。当該サイトポリシーについては、次のリンクをご覧ください。→https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

           

ふるさと面河渓魅力発見学習に参加しました

2020年9月13日 16時43分

本日、幼稚園・小学校は面河地区地域運営協議会 観光部会様からお誘いいただいた

「ふるさと面河渓魅力発見学習」に参加しました。

まずは、検温・体調チェックなどの新型コロナウイルス対策を行います。

その後、昨日のまでの大雨が嘘のようにさわやかな面河渓を見てから出発です。

途中、本校の卒業生である「高校生ガイド」3人の皆さんから、面河渓についての説明を聞きました。

遊歩道を進み、面河渓でもっとも美しい蓬莱渓で集合写真を撮影しました。

愛媛県職員さんから、「森の仕組み覗いてみよう教室」がありました。生態系の破壊や環境破壊をしないため、

私たちにできることはどのようなことがあるのか知りました。

おいしい「シシ肉カレー」をみんなでいただいてから、木工教室とポニーとのふれあいです。

家族で協力して、木製バスか郵便ポストをつくります。

ポニーとのふれあいでは、町内の父二峰からポニーが来てくれました。「マンボちゃん」に乗せてもらって、子どもたちは大満足です。

今回の学習会で、子どもたちは面河のことをたくさん知ることができました。おかげさまで、秋の楽しい一日を過ごし、

よい思い出をつくることができました。

企画・準備をいただいた面河地区地域運営協議会観光部会の皆様、本日私たちのお世話をしてくださいったすべての皆様、

そしてご参加いただいた保護者の皆様に心より御礼を申し上げます。