久万高原町立 面河小学校 
〒791-1701 愛媛県久万高原町渋草2314番地
TEL 0892-58-2043 FAX 0892-58-2069

 

〇令和6年度も昨年度の対応と同様に、マスクの着脱に関しては、個人の意思を尊重して進めております。ご来校される際にも同様の対応となります。教職員に関しましても同様の対応です。今後とも本校の教育活動へのご支援をよろしくお願いいたします。

特別支援教育に関するお知らせです。

 クリックしてご覧下さい。

 ①特別支援概要(こ幼小中共通).pdf

 ③こ幼保護者向け.pdf

 

このホームページの著作権は面河小学校に属します。ウェブサイトのデータ等を許諾なく複製、頒布、改変等する行為は禁止します。当該サイトポリシーについては、次のリンクをご覧ください。→https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

           

校長先生のお話

2021年4月19日 11時15分

4月19日(月)

朝の時間に多目的室に集まり、校長先生のお話を聞きました。

今日は、新型コロナウイルス感染症への取組について、次のようなお話がありました。

1 命を守るための行動に、引き続きしっかり取り組んでいきましょう。

2 コロナに対する差別・いじめをしない心を磨いていきましょう。

3 不自由を我慢する強さも育てていきましょう。

これらを頑張ることは校訓「よく考え、心やさしく、たくましく」の面河っ子になることでもあるというお話でした。

普段からしっかり取り組んでいる子どもたちです。

今一度、見つめ直し、しっかり取り組んでくれるものと感じました。

その意気込みは、子どもたちの「集まる態度」「座り方」「聞く姿勢」の素晴らしさに表れていました。

この素直な子どもたちの安全を最優先に、教職員一同で引き続き頑張っていきます。