水泳学習

2021年7月7日 16時15分

7月7日(水)七夕ですね。

今日は2回目の水泳学習です。

曇り空ですが、みんなも少し水に慣れてきたようで、笑顔です。

まずは、けのびの練習。

フォームもだいぶ、さまになってきましたね。

すい~すい~と。

 次にもぐったり、浮いたりしてみました。

水中での呼吸の仕方を先生から教えてもらい、それを意識して練習していました。

はい、一人で浮いて・・・。

はい、二人で浮いて・・・。

ええい、みんなで浮いちゃえ。

次はバタ足の練習です。

ビート板を使って、やわらかく、1,2,1,2。

このあとは、1,2年チームと3,5年チームに分かれて練習しました。

1,2年生は今日やったことを復習しながら頑張っていましたね。

3,5年生は、クロールの息継ぎの仕方に挑戦しました。

みんなの「よーし、もう1回やってみよう」という気持ちが、上達を早めてくれています。

練習して、できるようになるって楽しいですね。

次も頑張りましょう。