「書くこと」と「噛むこと」の大切さ 4月23日
2025年4月23日 13時29分ALTさんとの外国語の学習がありました。
3年生は、「どこから来ましたか。」というおしゃべりを英語でしました。
5・6年生は、教科の名前を英語を使って伝えていました。
3年生は漢字の練習を黒板に大きく書いて練習したり
5・6年生は、社会科の学習で地形を先生が黒板にかいたのをまねてノートにかく学習をしました。
自分の手を使って「かく」という活動もはとても大切ですね。
ちなみに今日の給食には、さきいかのてんぷらが出ていました。何回もよくかんでいるとうまみが出てきました。
「噛む」ことの大切さを教えていただいた食材です。