12月になりました
2020年12月1日 10時55分12月になりました。
今朝の面河はずいぶんと冷え込みました。運動場の土に白く霜がおり、プランターのパンジーもパリパリに凍っていました。
寒い中ですが、子どもたちは登校し、荷物を整理したら玄関の掃除を行います。
掃除が終わった8:00前でも、気温はこのとおりです。屋外は氷点下で、寒さに強い面河の子どももさすがに寒いと言っています。
(中には袖をまくって、元気に登校した女児もいますが)
午前中の授業の様子をのぞいてみました。
6年生は理科の授業中です。水溶液の溶解度の学習をしています。
条件を同じにして溶けやすさを比べるため、かき混ぜる回数にも気をつかって実験をしていました。
理科の先生が各自で実験ができるよう準備してくださっており、子どもたちも実験器具の扱いに慣れてきています。
4年生は英語の学習をしていました。
電子黒板を使って、アルファベットを憶えながら歌っています。
その教室前の廊下には、彼らが飼っているカナヘビの「冬眠ハウス」があります。
子どもたちは、大切に飼っているカナヘビが活動を始める来年の春を楽しみにしています。
「冬眠ハウス」の横には、先日、本の読み聞かせをおこなった本の紹介がしてありました。
1、2年生の複式学級では、算数の授業が行われていました。
今は、2年生の児童に先生が教えているところですが、1年生の児童はその間は自分でしっかりと学習を進めています。