おもごめぐり 11月7日

2024年11月7日 17時41分

幼稚園は、4園(仕七川・美川・柳谷・面河)交流で、おもごめぐりをしました。

バスに乗って、まず面河山岳博物館に行きました。

IMG_4357 IMG_4359 IMG_4362

学芸員さんに大きなカエルや大きな虫をさわらせてもらいました。

IMG_4363 IMG_4366 IMG_4364

カブトムシのお話や面河の動物のお話もしていただきました。

学芸員さんはどんな質問にも答えてくれました。

その後、面河渓に行き、学芸員さんに川の石の話を聞きました。

IMG_4375 IMG_4372 IMG_4377

目の前を「あまご」が泳いでいました。よーく見るといろんな種類の石があることが分かりました。

そのあと、森に行きました。

葉っぱや木の実を拾ったり、カエルを見つけたりしました。

IMG_4378 IMG_4379

「清流面河」の管理人の方からおいしいジュースをいただきました。

IMG_4380 IMG_4381 IMG_4370

面河では、とってもきれいな川、おもしろい生き物、いろんなことを知っている方、とっても優しい方などいろんな物や人と出会うことができました。

これから面河は紅葉の季節です。