2園交流(食育教室) 2月21日
2024年2月21日 07時40分今朝は、曇り空の暖かい朝です。霧も出ています。
今日は幼稚園さんが2園交流保育がありました。
仕七川幼稚園さんが来てくれました。
2月の誕生会をしました。
お誕生会では、誕生日の人の紹介やインタビュー、プレゼント渡しなどを行いました。
そのあと、ディスコンをしました。
ミラクルショットも生まれてたいへん盛り上がりました。
そのあとは、食のプロである久万保健センターの管理栄養士さんやヘルスメイトさんに食育教室をしていただきました。今日のテーマは「野菜」です。
まず、野菜の花の写真を見て、「何の野菜」かを当てるクイズに挑戦。
大根の花の写真をみて正解した人がいたのには驚きました。
次に、木の包丁を使って切る練習をしました。
野菜を押さえる方の手は、猫の手にすると安全なことを教えていただきました。
そのあと、ゆでたにんじんや大根を型でくり抜いていきました。
☆の形のにんじんはかわいくてとてもおいしそうでした。
次に、タマネギを包丁でキャベツを料理用はさみで切りました。包丁はちょっとドキドキしましたが、先生といっしょにして上手にできました。
タマネギは切ると目が痛くなって涙が出そうでした。
切ったりくり抜いたりした野菜は、食のプロの方が「野菜だしのミネストローネ」にしてくださいました。
調理をしている間に、「スー君とララちゃんのお話」をしていただきました。
野菜嫌いのスー君にすききらいお化けがやってきて、ちゃんとしたうんちがでなくなってしまうお話です。
野菜をきちんと食べるとすっきりとうんちが出て健康になることが分かりました。
お話が終わって「野菜だしのミネストローネ」が完成。
自分で切ったりくり抜いたりした野菜がたっぷり入ったミネストローネはとってもおいしかったです。「あったまるー。」という声が聞こえてきました。
感想発表では、包丁で切るのが楽しかった。クイズが楽しかった。お話が楽しかった。型を抜くのが楽しかった。スープがおいしかった。という発表がありました。
食のプロの方に教えていただいて、「野菜」のおいしさや「野菜」の栄養の大切さが分かりました。
食のプロのみなさんありがとうございました。
食育教室のあとは、仕七川幼稚園の人といっしょに人形で遊んだりままごとをしたりしました。
今日の給食は、ポークカレーライス・スパニッシュオムレツ・パインサラダでした。
食育教室のあとの幼稚園さんたちは、給食に使われているおいしそうなお野菜に注目できましたね。