2回目の水泳学習を行いました
2020年7月1日 11時31分2回目の水泳学習を行いました。
今日は梅雨の晴れ間となり、水泳学習には絶好の日和でした。
子どもたちも朝からプールを楽しみにしていました。
児童・園児10人で25mプールを使うのはすこし贅沢な気もします。
幅を広くとって、ビート板を使って、泳ぐフォームの確認と練習です。
幼稚園児も、浅い場所で顔を水につける練習をしたり、たらいや浮き輪を
使ったりして、水に親しみました。
小学生は、泳ぐ練習をしっかりしています。
令和7年度10月の行事予定を更新しています。(9月12日現在の予定です。)
8月1日時点では、10月行事の参観日、校内マラソン大会が10月23日となっておりましたが、10月27日(月)に変更しております。ご了承ください。
面河大運動会を今年度は10月12日(日)に開催いたします。たくさんのご参加をお待ちしております。プログラムはこちらです。
令和6年度学校評価(幼稚園評価)を掲載しております。
2回目の水泳学習を行いました。
今日は梅雨の晴れ間となり、水泳学習には絶好の日和でした。
子どもたちも朝からプールを楽しみにしていました。
児童・園児10人で25mプールを使うのはすこし贅沢な気もします。
幅を広くとって、ビート板を使って、泳ぐフォームの確認と練習です。
幼稚園児も、浅い場所で顔を水につける練習をしたり、たらいや浮き輪を
使ったりして、水に親しみました。
小学生は、泳ぐ練習をしっかりしています。