久万高原町立 面河小学校 
〒791-1701 愛媛県久万高原町渋草2314番地
TEL 0892-58-2043 FAX 0892-58-2069

 

〇令和7年度も昨年度の対応と同様に、マスクの着脱に関しては、個人の意思を尊重して進めております。ご来校される際にも同様の対応となります。教職員に関しましても同様の対応です。今後とも本校の教育活動へのご支援をよろしくお願いいたします。

○おもご幼稚園は、令和7年度は園児が不在のため休園となっております。入園や見学等のご相談は面河小学校までお知らせください。

 

 

 

このホームページの著作権は面河小学校に属します。ウェブサイトのデータ等を許諾なく複製、頒布、改変等する行為は禁止します。当該サイトポリシーについては、次のリンクをご覧ください。→https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

           

最後の運動会練習・アイスクリーム屋さん

2022年9月16日 17時40分

9月16日(金)

 学校の周辺の自然にも秋の気配を感じ始めました。

9月に入ってから積み重ねてきた運動会練習もいよいよ最終日となりました。

大変さを見せることなく、一生懸命取り組み、進化してきた面河っ子の様子には目を細めるばかりです。

一輪車は、一人一人の努力の成果です。 

ダンスは心を合わせて頑張ってきました。

今日の玉入れは、先生がかご役になって、シミュレーションを行っていました。

おそらく、投げた玉が全部かごに入ったイメージでいけたことと思います。

えっ?先生をねらって豪速球を投げた人・・・もちろんいません・・・と思います。

各教室でも頑張りを見せています。

 幼稚園のお友達は、今日はアイスクリーム屋さんにへんしーんです。

なにアイスがおいしいのかなぁ?

こんど、買いにいきますね。

 先生方と共に頑張り続けた運動会練習。

すばらしい過程だったと思います。

残念ながら23日に延期になりましたが、さらにパワーアップできると思って頑張りましょう。

今日までよく頑張りました。