久万高原町立 面河小学校 
〒791-1701 愛媛県久万高原町渋草2314番地
TEL 0892-58-2043 FAX 0892-58-2069

 

〇令和7年度も昨年度の対応と同様に、マスクの着脱に関しては、個人の意思を尊重して進めております。ご来校される際にも同様の対応となります。教職員に関しましても同様の対応です。今後とも本校の教育活動へのご支援をよろしくお願いいたします。

○おもご幼稚園は、令和7年度は園児が不在のため休園となっております。入園や見学等のご相談は面河小学校までお知らせください。

 

 

 

このホームページの著作権は面河小学校に属します。ウェブサイトのデータ等を許諾なく複製、頒布、改変等する行為は禁止します。当該サイトポリシーについては、次のリンクをご覧ください。→https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

           

リズム♪

2022年1月24日 15時10分

1月24日(月)

雨も上がり、普段よりは、やや暖かめの1日でした。

3校時の音楽の時間には、合奏の練習をしていました。

今日は、手拍子を使って、リズムをそろえる練習を入念にしていました。

お互い聞き合いもしながら・・・、聞くのも音楽ですね。

さあ、それでは、楽器も使ってみましょう。

いい感じです。

よーし、今度は、動きながらリズムを刻んでみます。

はい、タンタンタンタン・・・リズムが体に刻み込まれていってるようですね。

感染対策にも配慮しながら、音楽の授業を頑張っています。

4校時には、どの学年も算数に取り組んでいました。

大きな数、かけ算、小数のたし算・ひき算、円グラフ・・・学年によって学習している内容は違いますが、みんなリズムよく頑張ってくださいね。