遠足 飯ごう炊さん 5月1日
2025年5月1日 15時15分今日は遠足でした。
面河の自然を満喫したり飯ごう炊さんでカレーを作ったりしました。
遠足に行く前に、飯ごう炊さんで作るカレーの材料を子どもたちが切りました。地域コーディネーターさんもお手伝いをしてくれました。
まずは、面河渓にある「清流面河」で地域コーディネーターさんが写真を見ながら説明をしてくださいました。支配人さんからはジュースを頂きました。「ありがとうございます。」
面河山岳博物館の学芸員さんからは、面河の植物や昆虫についてお話を聞かせていただきました。
そして、腹ペコになった時刻に、地域の方と合流して、「飯ごう炊さん」のスタート。
まず、お米を洗って、
地域の方といっしょに火を起こしました。
どんどん火がついて、ご飯とカレーを炊きました。
ルーを入れておいしいカレーにできあがりました。
みんなでおいしく食べました。そして地域のみなさんにもしっかりと感想発表ができました。
面河の自然のなかで、面河のみなさんとおいしいカレーを食べました。お世話になったみなさん、ありがとうございました。
6月には「あまごの塩焼き」をする予定です。また、いっしょに食べましょう。