久万高原町立 面河小学校 
〒791-1701 愛媛県久万高原町渋草2314番地
TEL 0892-58-2043 FAX 0892-58-2069

 

〇令和7年度も昨年度の対応と同様に、マスクの着脱に関しては、個人の意思を尊重して進めております。ご来校される際にも同様の対応となります。教職員に関しましても同様の対応です。今後とも本校の教育活動へのご支援をよろしくお願いいたします。

○おもご幼稚園は、令和7年度は園児が不在のため休園となっております。入園や見学等のご相談は面河小学校までお知らせください。

 

 

 

このホームページの著作権は面河小学校に属します。ウェブサイトのデータ等を許諾なく複製、頒布、改変等する行為は禁止します。当該サイトポリシーについては、次のリンクをご覧ください。→https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

           

ピザ作り 5月21日

2025年5月21日 15時48分

クラブ活動で面河にあるピザ屋さんでピザ作りに挑戦しました。

IMG_9069 IMG_9070 IMG_9075 IMG_9076

まず生地を手でのばす作業です。うすくのばすテクニックを教えていただきながら進めました。

IMG_9082 IMG_9084 IMG_9085 IMG_9087

そしてトマトソースを生地に塗ります。ソースを塗ったら後の食材を早く乗せて焼かないと生地が破れてしまうとのこと。

IMG_9092 IMG_9093 IMG_9090

迷うことなくたくさんある食材を生地に盛り付けていきます。

そして、大きなピザがまで焼きもいっしょに体験しました。

IMG_0359 IMG_0373 IMG_0378 IMG_0382 IMG_0385 IMG_0391

釜に入れたらあっという間に焼けました。熱々のピザの完成です。

IMG_0397 IMG_0404 IMG_0410

あいにくの大雨でしたが、テラスから美しい面河の景色を見ながら食べるピザは最高でした。

ちなみに、ALTさんと地域コーディネーターさんもいっしょにピザを作りました。

IMG_9117  IMG_9114 IMG_9126 IMG_9131 

焼きまで1人でがんばって仕上げました。

IMG_0429 IMG_0422

店主さんのピザに掛ける熱い思いもお聞きすることができました。面河の食を堪能しました。

ありがとうございました。