1学期終業式 7月18日
2025年7月18日 09時48分1学期の終業式がありました。
まず、標語や習字、読書などたくさんの表彰を受けました。
終業式では、ひとりひとり1学期に頑張ったことや夏休みのことを話しました。
3年生は、頑張ったことは水泳とタイピング。水泳は5m→12m、タイピングは18文字→57文字に上達しました。
5年生は、思い出は、春の遠足で地域の方とカレーを作ったこと。水泳が25mが50秒→30秒を切るまでに上達をしました。
6年生は、正しいフォームで泳げ、自己ベストの記録が出せたこと。美川中との交流学習で自分の意見がしっかり話せたこと。
ひとりひとり、1学期を振り返って自分の頑張りと成長をつかんでいました。
子どもたちの成長を支えていただいた地域の方々、他校のみなさん、保護者のみなさんありがとうございました。
夏休み中の子どもへの声掛けもよろしくお願いします。
分団会では、夏休みのくらしについて細かく確認しました。自分の命を守るためのルールについて確認しました。
終業式後には、夏休みに誕生日を迎える友達の誕生日もお祝いしました。
おめでとう!
44日間の長い夏休みです。9月1日にみなさんと元気に会えることを楽しみにしています。